トピックス

長串山つつじまつりが本日4/12(土)よりスタートし、5/6(祭日)まで開催されます。期間中は様々なイベントが行われ5〜6万人の観光客で賑わいます。 つつじが咲き乱れる長串山公園から絶景の九十九島を眺めてみてはいかがでし …

多くの人にとって新生活がスタートする春。それを飾る桜の花も、ここ長崎ではシーズン終了となりました。最後に西海橋の桜をお届けいたします。 みなさんにとって、希望の春となりますように。 …

三菱重工が今年で創立130年を迎えることから、創業の地である長崎市を舞台に、CMを制作し、公開をスタートしました。 ■三菱重工CM「この手で、つくる。篇」 大切な人に見せたい景色がある。 大切な人に見せたい世界がある。 …

先日、長崎で撮影されたSonyサイバーショットのCMを取り上げましたが、ちょうど一年ほど前、軍艦島で撮影されたSony Action CamのCMがあったので、こちらもご紹介しておきます。 2013年4月2日に公開され、 …

昨今、豪華クルーズトレインとしてメディアを賑わせたJR九州の「ななつ星」。現在、第一・二期一泊二日コースとして、九州の北西部を周遊するコースが展開されています。 福岡・佐賀・長崎・熊本・大分の5県を巡るコースで、1日目の …

万屋町の「鯨の潮吹き」は、1778年頃から奉納が始まったとされ、実に230年ものの歴史がある。力強い勇み唄により幕を開け、「ヨッシリヨイサ」のかけ声とともに豪快に鯨の引き回しが行われる。大海原の中で命をかけて鯨漁を行う男 …